レシピを守るための2つのセキュリティー機能
「ケーキ職人」では、レシピを守るために二つのセキュリティー機能を用意しております。1つめは、店舗や工場など許可した場所からしかケーキ職人へアクセスができないようにする「IPアドレスフィルター」です。2つめは、ケーキ職人へアクセスできる時間帯制限する「利用時間設定」です。
IPアドレスフィルター
IPアドレスフィルターを設定すると、「ケーキ職人」へのアクセスを自社のネットワークだけに許可し、外部からのアクセスを遮断できます。社外の第三者からのアクセスはもちろん、社員であっても自宅からのアクセスを禁止することも可能です。
IPアドレスフィルターの設定では、「ケーキ職人」へのアクセスを許可するネットワークを、「グローバルIPアドレス」で指定します。グローバルIPアドレスは、複数指定できます。
お使いのネットワークのグローバルIPアドレスは、ログイン画面の「IPアドレスを確認する」をクリックすると確認できます。
IPアドレスフィルターは、管理者が無料で設定できます。
利用時間制限
「ケーキ職人」を利用できる時間帯を設定できます。利用時間制限を設定すると、設定した時間帯以外は「ケーキ職人」へアクセスができません。
例えば、業務時間帯を設定しておけば、業務時間帯以外では「ケーキ職人」にアクセスできなくなり、不正にアクセスされる可能性は低くなります。
IPアドレスフィルター と利用時間制限を組み合わて利用すれば、職場の業務時間内からしか「ケーキ職人」にアクセスできないようにできます。
その他の使い方として、責任者が外出する場合は、業務時間帯を外出時間に設定することで、責任者が外出以降は「ケーキ職人」にアクセスできないようにできます。
利用時間制限は、管理者が無料で設定できます。
レシピの安全性を確保するためにも、IPアドレスフィルターと利用時間制限は設定しておくことを推奨します。